リアタイヤ交換

オイル交換の時期が来た。
某バイクショップ チェーン店 〇りんかんでお願いすると、「月末まで予約いっぱいです」と・・ 迷惑そうな顔をされた。
ほんとなのかね?
近くのバイク屋さんにお願いすると、「すぐにやりますよ!」と快く受付けてくれた。
リアタイヤもそろそろ交換しなきゃと思っていたら、バイク屋さんの方から交換を勧められたので交換することにした。
やっぱり個人経営のバイク屋さんは何かと融通が利いて好印象。
タイヤ交換は今回が初めて。
フロントはまだ使えるとのことで、リアタイヤのみ交換。
2018年8月購入時 新品前後DURO 走行距離 0~26,314㎞
DUROも結構寿命は長かったけど、これだけの距離走ればさすがに擦り減ってくるし、なにより雨の日、何度かリアタイヤが滑り怖い思いをした。
今回購入したタイヤは IRC モビシティー
(ホイール汚いなぁ・・ まめに洗車しなきゃなぁ・・)
ウェット時のグリップ性能も良さそう。
あと、以前から気になっていたクラッチジャダー。
クラッチ面を磨いてもらい、ジャダーもだいぶ改善された。
お金もかかるし、面倒臭いけど、やっぱり愛車のメンテナンスは大事だね。
-
前の記事
ブレーキパッド前後交換 2020.11.01
-
次の記事
記事がありません